このサイトについて
このサイトについて
インターネットとは、世界中のネットワークによるネットワークのことを指します。
個人や法人、教育機関など、あらゆる場所におけるネットワークが、それぞれの契約しているプロパイダーを介し、インターネットに接続されているのです。
インターネットで特に大きな要素であるのがサーバーです。
メールサーバー、Webサーバーなど、クライアントから送信されてくる要求によって、定められた動作を行うのがサーバーとなっています。
それぞれのサーバーがサーバー同士で連絡を行うことで、電子メールを使って相手の電子メールに送信したり、Webブラウザを使ってウェブサイトを閲覧することができるようになるのです。
インターネットはさまざまな情報が行きかう媒体ですが、その情報の管理に使われているのが、IPアドレスという数列です。
IPアドレスはそれぞれのコンピュータに振り分けられていて、コンピュータの住所としての役割を果たしています。
このIPアドレスは、世界中で適用されており、世界のネットワークを繋げる役割を持っているのです。
IPアドレスはその国ごとの機関が、利用者に配布することで利用されています。
日本の機関は、社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターです。
メニュー
- 2021-03-01
- 電子メールの仕組み
- 2021-02-28
- 便利なウェブサイト
- 2021-02-27
- インターネットによる便利な通販
- 2021-02-26
- 掲示板の仕組み
- 2021-02-25
- メールを活用しよう
- 2021-02-24
- インターネットオークションの仕組み
- 2021-02-23
- インターネット上で会話ができるチャット